【腕トレ】上腕筋を鍛える「ハンマーカール」のやり方について
腕のトレーニングではダンベルカールが有名な種目で、取り入れている人も多い事でしょう。
しかし、トレーニング初心者の人こそやって欲しい種目が「ハンマーカール」です。
ハンマーカールは、ハンマーを握るようにダンベルを持つことからその名が付けられました。
そんなハンマーカールの正しいやり方、注意点などのポイントについて詳しく解説していきます。
ハンマーカールのやり方について
鍛えられる部位
まずは、ハンマーカールで鍛えることのできる部位についてご紹介します。
「腕の筋肉を鍛えている」という認識よりも「腕の”ここ”の筋肉を鍛えている」と理解して意識できているだけでも、狙った部位に効かせる事が簡単になります。
ですので、どのトレーニングでも「この種目はどこの筋肉を鍛えているのか」ということを理解するようにしましょう。
上腕筋
ハンマーカールは主に上腕筋をメインに鍛える事ができます。
上腕筋は上腕二頭筋に下に位置しており、鍛える事により上腕二頭筋を下から押し上げて、より大きい腕にする事ができます。
上腕二頭筋
上腕二頭筋は力こぶの部分で、代表的な筋肉の部位とも言えるでしょう。
上腕二頭筋を鍛える事により、力こぶが大きくなり、たくましい腕をつくる事ができます。
前腕
前腕にはいろいろな筋肉がありますが、ハンマーカールでは「腕橈骨筋」を鍛える事ができます。
腕橈骨筋は前腕の筋肉の大部分を占めており、前腕を太くしたいのであれば、腕橈骨筋を鍛える事が一番の近道です。
ハンマーカールのやり方
ハンマーカールで鍛えることのできる部位を理解できた次は、ハンマーカールのやり方について解説していきます。
ダンベルを両手に持ち、手のひらが互いに向き合うようにして、腕を体の両側に自然に下げます。
腕を曲げてダンベルを肩の方向にゆっくりと持ち上げます。
このとき、肩から肘は動かさず、前腕部のみを動かすようにします。
ダンベルが肩の高さに達したら一瞬停止し、ダンベルを元の位置にゆっくりと戻します。
ハンマーカールの間違い
ハンマーカールは正しいフォームで行うと、非常に効果的な種目です。
しかし、間違ったフォームで行ってしまうと、どこに効いているのかがよく分からなくなってしまいます。
そのような事を避けるためにも、ハンマーカールをする際に意識するべきポイントについて解説します。
肘が動く
ダンベルを上げる時に、肘も一緒に動いてしまう間違いがあります。
極端に言ってしまえば、アッパーのような感じです。
肘が動くと、どのような影響があるのですか?
トレーニングの効果が低下します。
肘が前後に動くと、上腕二頭筋や前腕の筋肉に集中して負荷をかけることができません。
代わりに、肩や背中の筋肉が無意識に使われてしまいます。
肘が不安定な状態で重量を持ち上げると、肘関節や周辺の腱に過度なストレスがかかります。
これは、肘の痛みや腱炎などの怪我を引き起こす原因になり得ます。
そうならない為にも、肘を固定して前腕だけを動かすイメージで行いましょう。
反動を使う
反動を使う事はより重たい重量を扱う事ができるので、その分効果的に感じるかもしれませんが、筋肉の完全な収縮が得られなかったり、予期せぬ怪我につながったりする可能性があります。
また、反動を使ったトレーニングを続けると、正しいフォームでトレーニングを行う能力が低下する可能性があります。
そうならない為には、自分がコントロールできる重量でトレーニングを行い、正しいフォームを保つことが重要です。
可動域
筋肉の成長には、筋肉の完全な収縮(縮み)と伸張(伸び)が必要です。
不完全な範囲の動きでは、筋肉が十分に収縮と伸張をしないため、効果的な筋肉刺激を得る事ができません。
ハンマーカールで言えば、ダンベルを上げる時に中途半端な位置までしか上げない場合、筋肉の収縮が完全にしないので、トレーニングの効果が下がってしまいます。
これは、扱っているダンベルが重過ぎる場合や、フォームを理解できていない場合に起こりますので、鏡の前で軽いダンベルでフォームチェックを行うようにしましょう。
セット数・重量・回数の選び方
適正なセット数・扱う重量・回数は、トレーニングの目的によって異なります。
- 筋力(パワーをつける)
- 筋肥大(筋肉を大きくする)
- 筋持久力(筋肉のスタミナをつける)
この3つのどれを目的にしてトレーニングを行うのかを決めるようにしましょう。
- 扱う重量
- 1RMの約80%〜100%
- 回数
- 3〜5回
- セット数
- 3〜6セット
- レスト
- 4〜5分
- 扱う重量
- 1RMの約70%〜85%
- 回数
- 6〜12回
- セット数
- 3〜5セット
- レスト
- 2〜3分
- 扱う重量
- 1RMの約40%〜60%
- 回数
- 15回〜30回
- セット数
- 2〜4セット
- レスト
- 30秒〜1分
目的ごとにやるべきセット数や回数の詳しい説明については、こちらの記事で解説しています。
まとめ
- 鍛えることのできる部位
- 上腕筋
- 上腕二頭筋
- 前腕
- 動作のポイント
- 肘を固定する
- 手首の位置を変えない
- 注意ポイント
- 自分に合っていない重量を扱うと、反動を使用したり、適切な可動域でトレーニングをする事が難しくなるので、自分に合った重量で行うようにする
上腕二頭筋を積極的に鍛えている人は多いですが、上腕筋にフォーカスして鍛えている人はあまり多くありません。
上腕筋にフォーカスして鍛える事で、よりたくましい腕を手に入れる事ができるので、ハンマーカールは腕のトレーニングの時には積極的に取り入れるべき種目となっています。